新月9ドラマ「ナイト・ドクター」が6月21日からスタートします。
予告や番宣などで、ドラマのあらすじが気になっている人もいると思います。
柏桜会あさひ海浜病院で夜間医療専門として奮闘する若き5人の医師たちのドラマです。
医療ドラマですが、それぞれのプライベートも描かれ、人間模様を織り交ぜたドラマになっているようです。
この記事では、「ナイト・ドクター」の1話のネタバレ・あらすじ、視聴率などを紹介したいと思います。
ナイトドクターあらすじは?
🌝ポスタービジュアル解禁🌝
↑🌃夜の病院で闘う彼ら…
↓🌅闘いを終え、朝を迎えた時彼らは何を思うか…この作品は、
どちらの5人もしっかり描きます😌↓さらに本編映像も初公開🎥✨https://t.co/ihCCQ7X8mn#ナイトドクター #月9#波瑠 #田中圭 #岸優太 #北村匠海 #岡崎紗絵 #沢村一樹 pic.twitter.com/hsDV7pZTAX
— 【公式】「ナイト・ドクター」フジ月9✨6月21日スタート🌙 (@nd_fujitv) May 31, 2021
夜間救急専門の「ナイトドクター」結成のために集められた医師たち。
夜は命と。昼はそれぞれの人生に向き合いながら唯一無二の絆を紡ぐ青春群青医療ドラマになっています。
舞台は波留さん演じる朝倉美月が働くことになった柏桜会あさひ海浜病院です。
2024年から施行される医師の働き方改革が、医療界を悩ませています。「原則960時間」までの時間外労働の上限が勤務医に適用され、深刻な人手不足が叫ばれる日本の救急医療。数年後に迫った改革ですが、革新的な対応策は未だ見つかっていません。本作では昼夜完全交代制を試験的に導入した病院を舞台に、夜間救急専門医の医師「ナイト・ドクター」たちにスポットを当てて物語を描いていきます。
柏桜会あさひ海浜病院では365日24時間どんな患者も断らない医療を目指し、崩壊寸前の救急医療を立て直すべく、新たな働き方として夜間救急専門のチーム「ナイト・ドクター」を設立することに。夜間救急は慢性的な医師不足、救急車難民、コンビニ受診などの問題が山積みですが、昼も夜も救うべき命があることに変わりはありません。そこで夜の病院を守るという重要な使命を果たすため、5人の若き医師たちが集められます。強い志を持つ者、自分の医師とは裏腹にやってきた者…訳ありの5人の医師たちが時にぶつかり、時に励まし合いながら、命に真摯に(しんし)に向き合っていきます。一方、医師も仕事を終えれば一人の人間として、家族や恋人、そして自分自身の悩みや問題に直面。ナイト・ドクターの5人が、誰よりも長い時間を共に過ごしながら、絆を深め合い、医師として人として成長をしていく姿をリアルかつユーモラスに描く完全オリジナル作品です。果たして、ナイト・ドクターたちは、すでに崩壊寸前の現代の救急医療を救う一筋の光となるのでしょうか!?
引用:公式ページ
ナイト・ドクター第1話 ネタバレ・あらすじ
第1回は医師たちの出会いなどが描かれると思います。
主演を務める波留さんが演じる朝倉美月は「いつでも、どんな患者でも絶対に受け入れる」という強い信念を実現できる場所として、柏桜会あさひ海浜病院の夜間勤務専門の救急医に応募します。
美月と同じ救急にいた先輩医師の成瀬暁人はナイト・ドクターのの結成により美月と再開します。クールでドライな現実主義者で、過去の経験から医療現場で必要なのは確固たる技術だと信じています。
研修医上がりの元・内科医の深澤新は両親を早くに亡くし、病気がちな妹を元気にするために医師になりました。そんな妹がお世話になっている病院の院長からナイト・ドクターに誘われて引き受けます。
くせ者そろいのナイト・ドクターの中でいつも元気に振る舞う桜庭瞬は、ムードメーカー的存在。
美月の同僚の高岡幸保は頭の回転が早く、医師としての責任感も兼ね備え一目置かれています。
個性あるナイト・ドクターたちの出会いからどんなストーリーになるのか楽しみですね♪
/#岸優太 さん✨
SPインタビュー公開中🌝💫
\技術 やる気 自信なしの元内科医
《深澤新》を演じる岸さん!いまもなおドッキリの紙を待っているそうで…
↓「ガスバス爆発より難しい」👀?https://t.co/MQYJUPabui#ナイトドクター #6月21日スタート#フジテレビ #月9 pic.twitter.com/Lqem2pP4zs
— 【公式】「ナイト・ドクター」フジ月9✨6月21日スタート🌙 (@nd_fujitv) June 14, 2021
柏桜会グループ『あさひ海浜病院』は、働き方改革と言う名の元、夜間勤務専門の救命医チーム“ナイト・ドクター”を立ち上げることに。
医師の朝倉美月(波瑠)はデート中に「新たな就職先にナイト・ドクターを選んだ」と彼氏に話します。しかし恋人・佐野大輔(戸塚純貴)は納得できない。
そんな中、美月は階段から落ちたホームレスを発見。駆け付けると、内科医・深澤新(岸優太)もいました。深澤の対応にイライラした美月は代わって対応します。なんとか息を吹き返したホームレスでしたが、「なんで助けた。せっかく死ねたのに」と言われます。
救急車が来て、ホームレスは搬送されます。美月は深澤に「あんな処置すらできないなら医者を名乗らないで」と言い残します。
勤務初日、スタッフステーションには美月の他に、深澤新(岸優太)、成瀬暁人(田中圭)、桜庭瞬(北村匠海)、高岡幸保(岡崎紗絵)がいて、深澤は美月の姿を見つけて驚きます。
5人の指導医はニューヨークから呼ばれたという本郷亨(沢村一樹)でしたが、「自分の指導について来られる者だけついてこいと」言ってしまう鬼教官。
ホットラインで、工事現場の崩落事故で3名の重症者の受け入れ要請があり、本郷は全員の受け入れを許可します。
運び込まれた重症患者に、救命の現場を知らない深澤と桜庭は戸惑うだけで何もできません。
さらに、崩落現場で新たな重症者が発見されたと連絡が入ります。
すでに7件の病院に搬送を拒否されていると伝えられますが、成瀬は「使えない医師ばかりだから無理だ」と断ろうとします。
しかし本郷は搬送を受け入れ、「先に運ばれた3名を早く安定させれば済む話だ」と成瀬に言い放ちます。
新たに搬送された患者・重野の足は重度の損傷を受けてクラッシュ症候群を起こしていた。「明日プロポーズするから助けて!」と言う重野でしたが、治療中に心臓が止まってしまう。美月は懸命に心臓マッサージをしますが、意識は戻りません。本郷は冷ややかな目で見守り、「脳死にならんきゃいいがな」と言う本郷に何も言い返すことができませんでした。
朝の申し送り時、救命のセンター長・嘉島(梶原善)は重篤患者が多いことに文句言う。「日勤の優秀な医師が他の病院に流れず、働きやすくするために、ナイト・ドクターがいるんだ」と。
その日の帰り道、成瀬(田中圭)は、美月(波瑠)に「センター長と喧嘩するなと」注意しますが、「働き方改革なんて必要ない、足を切断した患者・重野の術後の管理も本当はやりたかった」、という美月に「救命救急に向いていない」と言い去ります。
帰宅した深澤(岸優太)は妹の心美から「何も出来なかった顔してる」と言われますが、「給料もらえればいい、やりがいなんて求めてない」「もうすぐ入院すんだから無理すんなよ」と言います。
意識の戻らないまま重野は亡くなります。「全身管理しれくれたんですか」と、美月は日勤の医師言いますが、「あれだけ心停止してれば」と言われてしまう。
美月は、重野の恋人から「なぜ助けてくれなかったのか」と激しく責められます。
過酷な現場を目の当たりにした深澤は、「内科に戻して欲しい」と院長にお願いします。
美月はデート中で花火大会で火災事故が起きます。美月は彼氏の制止を振り切って、現場へ駆け付けます。
「ナイト・ドクター」メンバーは、ドクターカーで現場に駆け付けます。
そんな中、美月の彼氏はまなみという女性と再会します。
美月が処置をしてた勇馬が意識を取り戻して、「俺のカノジョは?」と言いますが、重傷者リストにはありません。勇馬と一緒にいた心美(原菜乃華)は、1人救急車に乗っていましたが、心美の受け入れ要請を受けた深澤は、妹と知らずに受け入れ拒否します。
救急隊員は、美月ら医師たちに相談し、美月は救急車の患者を診ます。「あさひ海浜病院」へ運び、迎えた深澤は心美が運ばれてきて、ショックを受ける。
美月が手術を担当し、深澤はオペ室を見守ります。
目が覚めた心美は美月に「もう誰も…助けてくれないかと思った。怖かった」と泣きながら感謝します。
屋上で美月は自分の母親のことを話します。
深夜に救急車を要請しましたが、受け入れ先が見つからず、結局4時間も救急車の中で過ごすことになり、搬送先で「手遅れ」だったと医師に言われたと泣き崩れます。
「だから私は受け入れる。朝を見せてあげたい」と深澤に語ります。
桜庭は救急隊員から美月の忘れ物のカバンを受け取ります。美月のカバンから何かを見つけ「どうしてこれを朝倉が?」とつぶやく。
夜勤明けにマンションに戻った深澤と成瀬。
2人は美月の隣の部屋で、桜庭(北村匠海)も一緒のマンションだと判明する。
美月は自宅マンションに戻らずに、デートを抜けたお詫びにと彼氏の部屋へ行く。合鍵で入ると、部屋で寝ている大輔(戸塚純貴)と隣りには、女性(天木じゅん)が…。
ナイトドクター視聴率
第1話 13.4%
好調なスタートを切りました!
ツイッターの反応は?
6月スタートの月9ナイトドクター面白そう😄今期は何も観てないから次期ドラマこれは観よう✨
波瑠ちゃん安定した素敵な女優さんで好き♡バラエティではめちゃくちゃ面白いし🤣— ♡あぃ♡ (@monenenn_love) April 28, 2021
岸くんが、ドラマ出演についてドッキリなんじゃないかってずっと言ってて…
ずっと岸くんの演技待ってたよ、岸くんの演技が大好きで観たくて…そして月9出演。
こんなに嬉しいことはない!!!!私も実感ないしでも予告も見るたびに胸がドキドキして楽しみでしかない!!!#ナイトドクター #岸優太— みゆた🤲 (@kc1995_m_g) June 14, 2021
人気のある俳優さんが多数出演しているドラマなので、前評判はとてもよさそうです。
放送後のツイッターでは。
ナイトドクターってなんか
めっちゃコード・ブルーに似てる🙄💭#ナイトドクター— なあ (@Asx_stun) June 21, 2021
#ナイトドクター、 絶対コードブルー の二番煎じって言われると思う。
コードブルーがすごすぎる作品だからこの内容だと最終回まで比較され続けてやっぱりコードブルーの方がよかったってなるな。
ただただ、#コードブルー がまたみたくなってしまう作品になっちゃいましたね😅 pic.twitter.com/BHM1UMSkFw— じゅん (@jun26214605) June 21, 2021
コードブルーだって最初は自意識過剰だったり、天才だけど心に難ありだったり、弱いだけのひよっこ医者だったじゃん。
そりゃあ最後のメンバーならそう。
救命救急のドラマはすでにプロだったし。
比べるの違うのに😢。最後まで応援してあげて。#ナイトドクター— かよ姉👑 (@shokayo_tiara) June 21, 2021
医療系で、救急医療となれば「コードブルー」をイメージしてしまうのは仕方のないコトだと思う。
コードブルーだって最初からすごいチームだった訳じゃなかった。だけど興味も意欲もなさそうな人物を救急に配置はあり得ないと思うし、発作?が起きてしまうような体調で勤務させるのもどうかと思ってしまった。
成長を見せたい制作側の気持ちは分かるけど、医師としてどうなの?ってレベルで怖い。
ちょっと前向きになるのが朝倉の話を聞いてなの?ってのも引っかかる。
まだ始まったばかりだから仕方がないのかな。
2話に期待してみましょうか?って感じました。
まとめ
ナイト・ドクター1話ネタバレあらすじ、視聴率について紹介しました。
1話で集まる医師たちの医療現場での葛藤や、志などがぶつかりながら成長する物語になりそうです。
ドラマ「ナイトドクター」の群青劇に期待したいです。
コメント