スポンサーリンク
開店・閉店

【開店】角角然然(かくかくしかじか)覚王山にオープン!

おにぎりと味噌ポタージュのお店、角角然然(かくかくしかじか)が覚王山に1月22日オープン!店主さんが信頼する農家・生産者から素材を仕入れて、「心と身体が喜ぶ食材」にこだわるおにぎり屋さんです。定番だけでなくオリジナリティーのあるおにぎりも用...
開店・閉店

【開店】徳川町ぶた福が2024年1月28日オープン!

名古屋市東区に「徳川町 ぶた福」が2024年1月28日にオープン!姉妹店の「ぶた福チャコール」は、昼はとんかつ、夜は豚しゃぶが提供される豚肉料理が自慢の居酒屋です。姉妹店では数量限定の特上シャトンブリアン定食が有名ですが、ぶた福でも食べれる...
開店・閉店

【開店】高級食パン専門店つばめパン&Milk志段味店が3月オープン!

2024年3月、緑区や北区で人気の「つばめパン」が志段味にオープンします!甘みと香りが豊かな北海道産美瑛小麦を使用した「絹香」食パンは、絹のような食感が特徴的で、とても人気のある食パンです。焼き上げまでに40時間かける「熟香」は一日1度しか...
開店・閉店

【開店】生ドーナツ専門店アットドーナツ11月28日オープン!

中区・大須3丁目に「@ DONUT(アットドーナツ)」が、2023年11月28日(火)にオープン!名古屋初の生ドーナツ店ということで注目されています。通常のドーナツと「生ドーナツ」の違いは食感や調理方法。決して生焼けという意味ではなく「生の...
開店・閉店

【開店】純豚骨ラの壱の伏見店が11月16日オープン!

ラの壱の伏見店が11月16日オープン!ラの壱のラーメンは、独特な風味が特徴です。長時間にわたって煮込んだ豚骨スープが自慢の一品。特に、継ぎ足しで作られる「呼び戻しスープ」の濃厚な香りと味わいはここでしか味わえません。麺にもこだわり、豚骨スー...
おでかけ

【ジブリパーク】新エリア魔女の谷のアトラクション&チケット情報!

2024年3月16日にジブリパークに待望の新エリア「魔女の谷」がオープンします。これにより、ジブリパークの5つのエリアが全て完成し、新しいチケットシステムも導入されます。この記事では、新エリア「魔女の谷」の詳細、ジブリパーク初のアトラクショ...
開店・閉店

【開店】夜アイス専門店21時にアイスが覚王山にオープン!

夜アイス・パフェ専門店の「21時にアイス」が10月26日に覚王山にオープン!夕方からオープンするアイス・パフェの専門店という他にあまりないスタイルのスイーツ店。スイーツ好きには見逃せないお店ですね。この記事では、21時にアイスのお店情報やメ...
開店・閉店

【開店】スタンダードプロダクツ近鉄パッセ店10月21日オープン!

ダイソーから生まれた新ブランド「スタンダードプロダクツ」が名古屋に初上陸!名古屋駅前の近鉄パッセの6階に10月21日オープンします。「ちょっといいのが、ずっといい」をコンセプトに、使いやすそうな生活雑貨が勢ぞろい。同じ階には「ダイソー」もあ...
開店・閉店

【開店】スガキヤの東山動植物園店が11月オープン!

東山動植物園内にスガキヤが11月オープンします!東山動植物園にはお弁当を食べるスペースやベンチもありますが、駐車場のことを考えると早めに家を出たいですよね。動物園内で何が食べれるのかや値段も気になりますが、お弁当を持っていかなくても安心のお...
開店・閉店

【開店】タルト専門店SANが緑区に11月オープン!

カフェを併設しているタルト専門店「SAN」が緑区に11月オープンします。フルーツがたっぷりと使われているタルトが楽しめるお店です。豊田市のお店に続いての2店舗目を緑区に出店!カフェではパスタやキッシュのランチを楽しむことができます。この記事...
スポンサーリンク